稽古場日誌


稽古日誌ですが、小山建築の主観で構成されています(^^;)


 

2月28日 岩井ちゃん餌食になる!谷口様ご乱心 の巻

2月27日、28日の稽古風景をまとめて更新。

2月27日
参加者:飯島、井上、御所、建築、チヒロ、家田、谷口
土曜日の稽古だと言うのに集まりが異様に悪い。
定時に到着しているのは建築とチヒロのみ。
ポツリポツリと人は集まって来るのだが、建築、チヒロの2人は
既に装置プランの練り上げに集中。すっかり腰が重くなってしまう。
本格的に立ち稽古に入ったのは残り1時間を切ってからである。

本日はふた組に別れてパート練習。井上、チヒロ、森本組と建築、御所、谷口組。
井上組は当たりをつけながら森本のキャラ作りに専念しているようだ。
建築、御所、谷口の3人は台本上 まだキャラが定まらない事も有り、建築組はセリフの確認がメイン。
核兵器 家田、ただでさえ少ないセリフが演出の都合上 建築に持っていかれ、
がっくりと肩を落とす。



その後、チヒロ、建築は井上宅に泊り込み、
もはや定例と化した朝までスタッフミーティング!
まずは
G2プロデュース「子供の一生」のビデオ上映会。
古田新太の「山田のおじさん」の出番が少なく、怖さより笑いに重点を置いた演出にやや不満足も 役者1人1人の力量十分で非常に楽しいお芝居でした。
明日のネタをたっぷりと仕込んだ後、装置プランの最終打ち合わせ。
朝5:00まで喧喧諤諤の大討論である。
おかげでようやく装置プランがほぼ固まった。後は図面をひいて制作に取り掛かるのみである。



2月28日
3月に公演を控えた榎谷以外全員集合。
装置プランを踏まえながら、冒頭から全てのシーンを動きをチェックしながらの稽古。
団長は席を外し、台本の執筆。
谷口、岩井のシーンで、谷口さんご乱心!
岩井ちゃんの目の前で腰を突き動かす!
唇を奪おうとする!
最後は役を忘れて押し倒し、体中触わりまくりっ!
まさにやりたい放題である!

団長がいたら谷口さんは刺し殺されていただろう。

岩井ちゃんはもちろん本気で嫌がる。
あたしはもう十分つらい目にあってるわ!
セリフに非常に真実味がこもり、団員皆大爆笑(´▽`)

稽古終了後、スタッフミーティング。昨晩作成した装置プランを演出と大道具作りのご意見番 家田に最終チェックを入れてもらい手直し。衣装班も型紙切りに入る。パンフレット作製は今回から森本担当。大まかなアイディアの抽出。
19:00時過ぎにチラシ作製をお願いしている新居川氏合流。原案を見せて頂く。
非常にセンスの良いチラシになりそうだ。
思わず予算を無視してフルカラー印刷に方向転換すべく緊急討論会。
明日以降の印刷屋への見積もり発注で結果が出るが、上手く行けばなかなか奇麗なチラシが出来る事請け合いである。
(終わり)



2月26日 建ちゃん、スキ! の巻

2月25日の稽古風景
参加者:飯島、榎谷、御所、建築、チヒロ、家田、谷口
はせ はいよいよこの日から舞台だ。果たしてどんな舞台を踏んでいたのだろうか?

ある程度の役者は毎回集まるのだか、ここのところ木曜日はまともに練習できるシーンが無い。どのシーンも誰か足りないのだ。出番の多い役者は自覚して稽古に出席する事。
って、団員でここを毎日の様にチェック出来る人間は少ないのでここで文句を言っても効果は無いのだが・・・(^^;

本日も代役を立てながらのパート練習。
家田、「外郎売り」を練習。やたら笑える。外郎売りで笑いを取れる貴重な役者だ・・・(^^;
榎谷、本日は絶好調。なんかノリが良い。代役で相方を務める建築はまたしても良く解らないキャラクターを作って独り悦に入る。
関東出身の団長、今回は関西弁をしゃべると言う事で、チヒロから関西弁の指導を受ける。団長は果たして初日までに関西弁をマスター出来るのか!?
これもまた内輪では見所の一つになるだろう、、、

稽古終了後、井上キホー合流。飲み会へ出発。
絶好調 建築、路上でオカマと化してカマ言葉連発!
絶品のオカマ演技に
御所路、建築へ愛の告白!
突然の出来事に不覚を取る建築!
思わずたじろく。


もちろん、このあと御所さんは
「 建ちゃん、カワイ〜!ひゃっひゃっひゃっ!」
といつもの御所節をかます。
御所路に手玉に取られた建築(;_;)納得いかねぇ(-_-;)
(終わり)



2月22日 芸は盗むのもの、カバンは取られるもの の巻

2月20日の稽古風景
今週から土曜日も稽古日になる。そろそろ切羽詰まらないとやばい状況。
と言いつつも、はせ、榎谷、谷口が劇団を掛け持っていたり、客演したりで集まりは非常に悪い。参加者:井上、建築、チヒロ、田宮・・・・「 仕事が入って来れない 」筈の岩井ちゃんが遅れはしたが参加。素晴らしい!(´▽`)
が、団長が何の連絡も無しに欠席。どうしたのだろうと心配したが、
なんと団長は自ら稽古場を押さえたのに
稽古を忘れていたらしい (^^;

これにはいつも大口を叩く団長もバツが悪かったのか、日曜の稽古は苦笑いでした。

で、本日集まったメンツで出来るシーンは1つしかない。
岩井ちゃんがさらわれるシーンだ!

今回 岩井ちゃんの付いた役は捕われの身となり、
悪人から責め苦を受けると言う非常にオイシイ役ドコロなのです。
と書くと読んでいる人は物凄い想像力を掻き立てそうで若干の心配がありますが、まぁ良いでしょう。大きく間違っていないのだから。とにかく出番も見所もたっぷりの役になりそうです。

とりあえず、ゴチャゴチャしそうな場所の動きを固めてその日の稽古は終了。

その後、メシを食いながらミーティング。先週作った大まかな装置プランから装置の予算を見積もる。今回も非常に厳しい。さらなるプランを立てるため井上宅に泊り込みとなったのですが、車に戻ると・・・・

井上キホーのカバンが盗まれている事が発覚!

辺りを捜索するが手がかりは無し。やや放心気味の井上キホー。
中に金目の物は入っていなかったが、
演劇人の魂が入っていたのだ。
チヒロもかなり憤慨している。

警察に盗難届けを出す事になってしまった・・・・。
どうやらこじ開けられた形跡は無く、鍵の掛け忘れらしい。
対応してくれた警官がとても面白い人だったらしく、井上は結構上機嫌で派出所から出てきた。
建築:アニキ、お務めご苦労さんです!
井上:カツ丼食わせて貰っちゃったよ。
井上宅でのミーティングは警官ネタのバカ話で まるで進行しなかった。



2月22日の稽古風景
前日の明け方までのミーティング(爆)が祟り、井上、建築、チヒロ大遅刻!
団長も珍しく遅刻。
参加者は団長、井上、建築、榎谷、御所、チヒロ、谷口、田宮、森本、廣田ちひろ、岩井
公演間近のはせ以外は全員揃った。

本日のメインは榎谷と森本のシーン、谷口と岩井のシーン、井上とチヒロと森本のシーン。
こうして見ると今回の森本の役ドコロは非常にオイシイ。
森本からは前回に続いて「見せ場を作って欲しい」発言が出ているが、なんだか今のままでも十分にオイシイのでは無かろうか(^^;
やりかた次第では全員を食ってしまえるような役になりそう。今回は彼の成長に期待したい物です。
相変わらず 榎谷 苦戦中。頑張り屋の彼女の事だからきっと本番までにはかなりの物を作ってくれるだろうが、やや高目のテンションで1本調子になり、ややキツそう。
前日の稽古ではたどたどしくセリフを喋っていた岩井、本日は完璧にセリフを入れている。恐らく一晩かけてセリフを入れてきたのだろう。
相当の負けず嫌いなのかも知れない・・・(´▽`)

(終わり)



2月18日 熱が入る の巻

本日の参加者:飯島、井上、榎谷、建築、ちひろ、谷口、森本、田宮。
8時までに集合した人間で軽く肉錬、発声。その後立ちゲイコ。
一つの部屋で3つのパートに別れて稽古を行なう。
とてもうるさい。
隣のパートの練習とセリフが交じり、凄まじい熱気を帯びる。
特に井上、チヒロ組はかなりの熱の入りようだった。
建築は オカマなのか子供なのか、なんだか良く解らないキャラクターを作り出し、独りで悦に入る。もちろん今回の舞台とは何の関係も無い!(爆)
そして 最後は井上キホーに
そのキャラクターのまま絡む。

「ねぇ、なんでそんなに汗かいてるの?
ひょっとして一生懸命練習しているの?」

「オレはなんて答えれば良いんだ!?」
井上キホー困惑気味。
「一生懸命練習する奴はバカだよ!」
そこに飯島節が冴え渡る。本日の練習も短いながら充実した。

ところで来週は はせともこ が奈良女子大演劇部の舞台に、
3月には榎谷が岡田省の舞台に、
4月には谷口弘晃がぐんぐん企画の舞台に立つ。
いずれここのHPでも紹介するので、興味のある方は是非ご来場下さいね。
(終わり)



2月15日 バレンタインも稽古 の巻

2月14日はバレンタイン!
って言うまでも無いですね。それでも日曜日はやっぱり稽古!
参加者 飯島、井上、建築、御所、はせ、チヒロ、谷口、森本、家田。
榎谷、岩井 お休み。
御所、「バレンタインなのにみんな何してんの?」とボケてるのか突っ込んでるのか解らない独り言を繰り返す。
クリスマス稽古の日と言動パターンが全く同じである。

2月11日に井上宅で練った装置プランを場見って稽古する。が、思ったほど効果が出そうに無い。装置プランは一時白紙に戻す事になる。
榎谷、岩井の役どころはセリフ的にオイシくて、代役の取り合いが始まる。

チヒロが相変わらず絶不調。前回公演で評価が高かった分、演出の要求が一回り上を目指せって所なのだろう。

稽古が終わった後、プラネットに場所を移してスタッフミーティング。
宣伝美術をお願いしている新居川さん合流。チラシ案の打ち合わせ、装置プラン練り直し、衣装プラン作成・・・3時間のミーティングで装置プラン、衣装プランともソコソコの所まで漕ぎ着けた。来週土曜から制作に取り掛かれる。
チラシ、チケットも3月中旬完成を目指して始動!
そろそろ また本当に忙しく 楽しい 日々が始まる・・・・!
(終わり)



2月11日 キホー宅にて会議 の巻

本日、井上キホー宅にてスタッフミーティング。
前日からチヒロが泊り込み、舞台装置案を練っていた。
11日になって建築、田宮、森本、岩井参加。
奈良は激しい雪で第2
阪奈道他主要道路が封鎖され、森本「恐かったよ〜!」と大幅に遅れて到着。御所は迷いまくって結局たどり着けず。はせ も待ち合わせの連絡が上手く行かず帰宅。はせの欠席は11:00集合に建築が間に合わなかった為で、全く申し訳なし。
ごめんよ、はせ。

既に井上とチヒロで基本的な装置プランは数点 出来ており、後は第1回、2回の舞台を見ながら、今回の舞台の細かいチェック。前回までの舞台には奥行きが無かった。今回は多少舞台の広さを犠牲にしても奥行きを作って見ようか。
と言ったカンジでおおまかだが舞台装置決定。
あとは衣装と舞台の細かな配色を決定して制作に取り掛かろう。

そして、キホー宅にあるドラムに興じるチヒロと岩井ちゃん。昔ピアノを習っていたと言うだけあってリズム感抜群!チヒロもなかなかスジが良かったのだが、キホーの指導で ものの10分程でチヒロを追い抜く上達ぶり。リズム感のない建築はドラムで遊ぶ3人がチト羨ましかったぞ!(終わり)



2月7日 遠く険しい道! の巻

13:30までにほぼ全員が集合。
本日の稽古参加者:飯島、井上、建築、御所、榎谷、はせ、谷口、田宮、岩井。飛び入りで千香先生。
チヒロ、テスト休み。森本、どうやら会社の研修か何かがあった模様。
軽く柔軟、肉錬、発声の後、団長から台本の続きをもらい、以前貰った所の修正。
新しい部分の読み合わせを行なう。今日貰ったシーンでは、谷口と岩井のシーンがとても良い。2人は見所いっぱいの役どころになりそうだ。

その後、少しだれるが15時過ぎから立ちゲイコに入る。
はせともこ がいきなり台本を手放し、皆を感心させる!現在一番忙しいはずの彼女が一番本を読んでいると言う事実! 社会人組も、もっとしっかりせんといかんな。

そして、岩井ちゃんがなかなかスジが良い所を披露。こりゃ うかうかしていると団員皆 新人さんに喰われちゃうぞっ!
ま、これだけカワイくて良い演技をしてくれるのなら、見に来てくれるお客さんにとってはこれ以上無い幸せなのでしょうが・・・(^^; 以前からいる団員の立つ瀬が無くなったりして・・

榎谷、はせ組、本日はバタバタ。何が悪いのだろう? と色々試して見るが、どうやら我々は西洋のお伽噺をするのには姿勢が悪すぎるらしい(爆)
と言う事で全員でモデル立ち、モデル歩きの練習。これがまた素人がやるとカッコ悪いの何のって、ギャグの練習をやってる訳でもないのに妙に可笑しい(核爆)

稽古終了後、スタッフミーティング。公演の正確な日時、大道具の大まかなプラン作成。
気が付けば台本書きがあるのに団長20:00まで、井上、御所、建築、そして何故か千香先生までもが23:00まで!
最後は雑談のようになってしまいましたが、その中から素晴らしいアイディアが・・・!
それが何かは今後の我々の頑張り次第で皆さんにお見せできるかどうかが決まるでしょう。 (終わり)



2月4日 遠く険しい道! の巻

本日の稽古参加者:飯島、井上、建築、榎谷、はせ、チヒロ。
参加者は少ないが内容は濃い。
かる〜く肉錬やった後、発声、20時をまわった頃から部分的に立ちゲイコ!
本日の団長のターゲットは榎谷、チヒロ。
細かなセリフの言い回し、行間の演技、立ち振る舞い、徹底的に絞られる団員達。

いやいや、決して大袈裟ではない。出来てない所は本当に厳しく突っ込まれる。
これを体験するかしないかで、今回の舞台でその役者が映えるか映えないかが決まるかも・・・!
切羽詰まって来る前の「この時期」の稽古はかなり重要である。
本番直前のとにかくアタリをつけるだけになりがちな頃にはこんな稽古は出来ない。
駆け出し劇団には最も重要な稽古ですかね(^^)
とにかくダメ出しを食らい続ける二人。


飲み会に移っても稽古でターゲットにされたチヒロは元気が無い・・・
そう言えばチヒロは前回いわゆる「当たり役」。与えられた役を元気一杯演じまくって打ちのめされる事は少なかった・・・いやはや悔しそうだ。
気を使い、励ます 飯島、井上
笑って話題をそらす 建築
励ますように傷口を広げる はせ(爆)

いいじゃないの!悔しさは上達の原動力だ。
ダメ出し食らって進歩を見せない奴に明日は無い!
きっとチヒロは次回までに何かを掴んで稽古にやって来るだろう。


そう言えば 稽古途中、ランニングシアターダッシュの「走り」の研究を少しやった。(要はマネして遊んでみた)が、アレはやっぱりキツかった(^^;
ちょっとやって見ただけだが、稽古終わって3〜4時間後の今現在ですでに足の付け根のスジが痛いぞ・・・!
もっと身体を鍛えよう!
(終わり)


 


トップページへ

'99年 1月の日記へ
'98年
10月の日記へ 11月の日記へ 12月の日記へ