救急車

小山建築の独り言。何気に、気の向くままに、
日々感じた事を書き連ねています。


 


5月26日
くっそう。 の巻

今、テレ朝でエロ映画やってるのよ。

いや、別にそんな事どうでもいいんだけど(´▽`)
使われてる音楽がスッゴク良いのよ。もう寝ようと思って最後にチャンネルイジって
大ヒット!
あわててインタネで検索かけるけどマイナー過ぎてなかなか引っかからない(^^;)

1994年、スペイン映画。
原題
LA PASION TURCA
邦題「悦楽の果て」
原作:アントニオ・ガイア
脚本:ビンセンテ・アランダ
監督:ビンセンテ・アランダ

ここまではすぐ解かったけど、サントラ、ビデオとも未発売らしい。
くっそう。どこかで使われてる曲名だけでもわからんかな?


ん。ここまで書いて訂正。エロ映画じゃないな。
官能映画だな。
けど、セックスシーンより使われてる音楽が圧倒的に良い。

暫らく色々調べてみよう。

(おわり)



5月25日
やっぱり10年一昔 の巻
久々にTVで井手らっきょの裸体を見る。
筋肉落ちたね〜。もう普通のオッサンじゃん。

でも、アレだよね。今40歳くらいだよね。顔だけ見ると10年前と変わらないし
30過ぎても100mを11秒台で走っていただけでもスゴイんだけど。
10年前、こんな井手らっきょを見るとは想像も出来なかった。いや、10年芸風変わらないと思ってなかったけど。
「ワタシハ、チュウジンダ〜」が好きだった
なぁ。またやってくんねぇかなぁ(´▽`)



ケイコから帰って、少々チヒロと長電話。
10年前、当時大学で芝居やってた時、素人がキレイなチラシを作ることなんて想像できなかったし、音響効果も素人に毛が生えた程度の人間がきれいな音源、イメージ通りの音を準備できるなんて、気の遠くなるようなくらいお金が必要だった。

それが、今ではパソコンさえあれば以前と同じ、いや、返って安い予算で出来るんだよね。
パソコン、MD様々です。

お芝居のほうはどうなんだろう。
10数年見続けると・・・・って、それ以上やってる人、見てる人には笑われちゃうんだろうけど、同じ所をぐるぐるまわってるカンジ。

お芝居なんてひも解きゃ2000年以上昔から存在するものだから新しいモノなんてそう簡単には生まれない事も解かってるし、「素晴らしい」って言われるものは真新しいモノじゃなくて極限まで生身の人間が苦しみ、鍛え上げてきた作品。

ん、苦しみ方、鍛え方、ただやりゃあイイってモンじゃない。
ただ、それが綺麗に舞台に上げられれば、と思う日々。


井手らっきょで始まってお芝居のお話で終わる独り言。
書いてて自分で
ビックリです


(おわり)



5月24日
ふと気が付いた→ビバ! の巻
気が付けば
3週間
エロサイトに行っていない



そう、このページでバカ話しをしなくなった時期と同期している。
そうか、英雄イロを好むと云うがあれはあながちウソではあるまい。

オレのエネルギー蓄積のバロメーターが落ち落ちなのだろう。
無理矢理エロエロなサイトに行ったが面白くねぇ。
街中で薄着になったお姉ちゃんを見るのは結構嬉しいけど。
丸見え画像で何も感じないってのはどういうことだろう。

ヤバイねえ。

会社辞めて1年。この間彼女との関係

エッチしたのは0回だ!
キッスしたのは・・・・ん、片手?両手?そのぐらい。
モミモミしたのは1回だ!
どうだ、まいったか!

そんなもんだ。
倦怠キの夫婦並だろういや、それイカだろう。
ナイス。グレイト。ビバ!カップル。

RandomEncount座長夫妻、そっちはどうだ?
I プロジェクト座長夫妻、そっちはどうだ?
どちらも夜の生活は全く想像つかないがオレよりましか?


あ、危険なネタだがちょっと復活気味。
やはりオレのパワーはエロサイト。

ビバ!エロサイト!

(おわり)



5月23日
霞を食べる の巻
なんと、先週1週間かけて作成したチラシ案が完全にボツになってしまった。
個人的には
めちゃくちゃイカしたチラシだっと思っていたのだが団員にはかなり不評だった模様です。

という訳で永久に日の目を見ない超大作になってしまいました。団員以外でこれを御覧になった方(5〜6名)おめでとです。私が勝手に見せびらかしただけなんですが、かなりレアなモノを見れました(´▽`)

っちゅうことで昨日からまた新しくチラシ作ってます。またしても1日中パソコンの前に座ってポチポチ。20時間強でおおまかなデザインが完成。団長依頼のイメージに随分近付いたと思う。明後日お披露目。


ちゅうことで、この10日間のタバコの量、ハンパじゃありません。
普段の3倍吸ってます。だからって3倍ウンコが出るわけじゃない。
タバコって便利だね!


Exzapの稽古、残り2週間を切ってようやく盛り上がって来たカンジ。
ん〜、他所の劇団ってこんなカンジなのかな?
最後2週間はほぼ毎日稽古。そこで集中して作り上げて行くってカンジなのかな。
ようやく色々感触が掴めてまいりました。

(おわり)



5月20日
まっぷっぷ! の巻
野田地図「カノン」を見に行く。
今まではチケット高いし、(S席¥8000)半分の値段でも充分面白いお芝居は沢山見れるじゃない!って事で敬遠していたのだ。
が、今回は・・・野田秀樹もイイトシだし、そろそろ見ておかないと「たまたま見に行く機会ができた時には野田秀樹はもう全盛時の体の切れはない」みたいになったらイヤだな。という非常にゲスな考えの元に見に行ってしまった。

野田秀樹さんゴメンナサイ。

有名劇団を始めて見る時にいつも思う事、「初めて見るのに初めて見たお芝居って感じがしない」これ今回もそうでした。テレビやビデオで何度か見ているからかもしれないが、そうではない。今まで見た色んなお芝居のルーツがそこにあるんだろう。


10年前、僕は遊眠社のビデオも何本も見た。が、その全てが途中で寝てしまったり飽きて見るのをやめたりした。何故人気があるのか解からなかった。

が、その答えは全て舞台の上にあった。
ビデオには乗らない臨場感、圧倒的な空気の塊が舞台の上にあった。
なんちゅうか、心意気ってヤツですよ。役者の。
もう、そうなると役者さん舞台に立ってるだけでカッコイイの。そりゃ美男美女揃ってるけど、そんなん2階席からじゃ見えないって。でもカッコイイ。

あと、「野田秀樹って崩し過ぎ」とか良く聞いていたが僕には死ぬ程基本に忠実に見えた。演技にしろ、演出にしろ。僕がお芝居のイロハを学んだ頃が遊眠社全盛の頃だったからかも知れないけど。「こういう事やりたいけどなかなか出来ないよなぁ(僕の経済的に、実力的に)」ってのがたっぷりあった。コノヤローってカンジ。

コッチもがんばらにゃ。

(おわり)



5月18日
ISDNはじめちゃん! の巻
別に今日の日記とタイトル関係無いんだけど。↑このCM関東ではやっていないんだってね。へぇ〜ってカンジ。

東京よりギャル氏来阪。暇ステ団員との飲み会にエイジ氏、ぎゃる氏交えて楽しく飲みました(´▽`)ノ
途中すいとこ氏からもTELあり。アチラも飲み会のようで楽しそう。が雑音多くて会話に一苦労。
いつもながら関東方面とのケータイは電波が悪い(-_-;)これってなんとかならないものなんでしょうか?

ぎゃる氏との会話の中で色々と劇団での制作(プロデュース)面での会話が盛り上がってくる。難しいっすよね。この辺。
ぎゃる氏との会話の中で例え話で上がってくるのはダビスタの話。

たとえ一発面白いお芝居打っても(1頭凶悪な馬を生産しても)次が続かなければ一発屋で終わってしまう。
演劇人口、東京一万二千人といわれているが、恐らく全国で3〜4万人であろう。ダビスタのヘビーなプレイヤーも恐らく全国で3〜4万人。その中でメジャーになってる人は?それでメシ食ってる人は?って考えると難しいモノです。


5月12日に
関西観劇ネットワークという所をリンクに入れたのですが、今日行って見ると、そのページの「劇団案内」の暇ステの項目に2票も投票が!いや、リンクしてみるものですわ。ココ読んでる皆様、暇ステに投票宜しくです。


最近はネットでの広報活動はソコソコにしか行なってませんでしたが、次回からは再び大々的に行なおうかと思ったのです。

いやマジで。




それから。ココ読んでる常連さんに。
5月以降、笑いが少なくてゴメンナサイ。
そうだよ。
スランプなんだよ!


おもしろいコト書くネタ?気力?
があんまり無いんです(´▽`;

ま、そのウチ復活しますので。

(おわり)



5月17日
さるさるまわる の巻
次回公演のチラシの原案が出来あがった。嬉しい。

明日稽古に持っていって皆に見てもらおうっと。

と、落ちついた所で久々にゆっくりネット徘徊。
最近回っていなかったさるさる系の日記サイトなぞアレコレまわる。
嬉しい日記発見。関東のぎゃる氏が明日関西に出張らしい。

氏のBBSにカキコしたら早速エイジ氏がICQで反応。嬉しいな(´▽`)
多分明日は飲める〜♪

ということで今晩はお酒を控えて明日たくさん飲もうと思いま〜す(´▽`)ノ

(おわり)



5月15日
パソコンの話し の巻
なんか、パソコンの販売台数がテレビの販売台数を抜いたらしいですね。
今年の第一四半期なのか、先月1ヶ月の話なのかしりませんが。

テレビは今や一家に1〜2台。パソコンもそろそろそういう時期なんでしょうかね。
思ったより早くそういう時代がやって来そうっすね。

別のニュースでは東映かどこかが映画をデジタル化して配信だって。
映画館は映画のデータを受信して上映。配送コストの低減と画質音質の劣化が無くなるんだそうな。

パソコン人間でありながらとうとうこんな時代になっちゃったなぁとしみじみ実感。
もうちょっと先の話しだと思ったいましたが


話し変わってExzapの稽古。
集まる役者の少ない日で久々に集中稽古。ありがたや。が、なんかしっくり来ず。
ん〜演出さんにダメを出されたわけでも、どうして良いのか解からないわけでも無いのだけど・・・
どうしたモンかなあ。


(おわり)



5月14日
しゃきっとせな。 の巻
客演するExzap、ようやくチラシ、チケットが上がりました(^^)/
今晩、明日?それくらいにはこのサイトでもアップします。

稽古の方は未だやや勝手つかめず(^^;
郷に入れば郷に従えですが稽古のペースが掴めませんわ。

本日、前半30分の通し稽古。全然稽古していないじゃん!とか思いつつもなんとか通ったカンジっす。それなりに場数を踏んでる役者さんが多いので通し稽古になるんですね。

稽古繰り返して感触を確かめながら・・・・って言うよりまず作ってそれを稽古場でぶつけてみて、という作り方をしないと後手後手にまわりますわ、こりゃ。

なんかしっくりとこない稽古が続きます。自分が悪いんだけど(^^;


明日から日曜日の稽古にも参加。
がんばろっと。

(おわり)



5月13日
スタート の巻
思い立ったが吉日!
と言う訳ではありませんが、次回公演のチラシの作成を今日から始めました。

まだお芝居のタイトルが決まった訳でも無いのですが先日団長から頂いた仮題でロゴの作成。

プロットのプレゼンで膨らんだイメージをパソコン上でアレコレ形にしてみて、今回もロゴはフォントに頼らず自作ロゴにしようと思ったわけです。


アレコレCDも聞き始めました。
面白いチラシ、BGMを用意していこう。と思った日でした。


(おわり)



5月1日
解禁日 の巻
ダビスタ仲間とオフ会。久々の京都競馬場でした。

   これが問題の第7レース万馬券。ステチャン金オヤジが返りの電車で爆裂。

土日はいつも稽古だったからね〜。やっぱ久々に生で馬見るのは良いですわ。
が、もうパドック見ても何もピンときません。
っつ〜コトで久々の馬券は絶不調。6〜10レース全て買った馬が掲示板外すという散々な結果で終わりました。天皇賞は本命サイドで決着。収支はギリギリプラス。

京橋に移って飲み会。とれたて葡萄と英国紳士の話しがわかる方だけコチラへいらっしゃい(´▽`)


その後、MAKE UP GELLさんの打ち上げ参加。
気が付けば朝まで飲みまくり。部外者大騒ぎで失礼しました(^^;)
罰ゲームで大はしゃぎする代表田中さんステキです(´▽`)

っつ〜事で罰ゲームの模様をどうぞ


そのまま次の日、バイトの面接へ
二日酔いだったけど受かるかなぁ(^^;

(おわり)

 


暇ステPageへ 建築Pageへ

'00年 1月の独り言へ 2月の独り言へ 3月の独り言へ 4月の独り言へ
'99年
10月の独り言へ 11月の独り言へ 12月の独り言へ
'99年
6月の独り言へ 7月の独り言へ 8月の独り言 9月の独り言へ
'99年
1月の日記へ 2月の独り言へ 3月の独り言へ 5月の独り言へ
'98年
10月の日記へ 11月の日記へ 12月の日記へ