稽古場日誌


稽古日誌ですが、小山建築の主観で構成されています(^^;)


 


9月30日
読書の秋! の巻

団長、さらに脚本書き上げてきた。
合計18ページ。読み合わせ。

20分。ト書き、場転を無視しているので恐らく30分弱であろう。

楽しいね。新しい芝居のはじまる瞬間ってカンジです

稽古終了後の飲み会。
飲み屋のウエイトレスさん2人、
団長に
サマンサケリーと命名され大はしゃぎ!

そして、今週末からはまたまた伊勢戦国時代村。いってきます〜(^^)/

(終わり)



9月27日
スポーツの秋!2 の巻

9月26日の稽古。中止。



なんて書くと聞こえが悪いが、毎回我々のつたないダンスに振り付けをして頂いている藤原千香子先生のダンス教室に有志で体験入学?して来ました。

体験メンバー:井上、小山、板倉、御所、小中。


阪急電車に揺られて一路宝塚へ!

9月スタートしたばかりですが、初心者コースには結構人が集まっていました。
結構覚えやすいステップを色々と教えてもらう。面白い。
みんな汗びっしょりになって楽しむ。


調子に乗って次の上級者コースも体験入学!?
コチラは30分みっちりと柔軟やアイソレイション。身体のアチコチを意識的に動かす練習。汗はかかないがしんどい!

本日極度の筋肉痛!
柔軟でも筋肉痛になるのだ。体験入学した他のみんな、どう?

その後、また色々なステップを教えてもらうが、さすが上級者コースは進行が早い!
頭も身体もステップを理解する前に次へ進む。もうこうなってくると、身体より頭がフル回転ですわ(^^;)
ダンスが上手い人、下手な人って、リズム感以外に何が違うんでしょ?
我々がやるとどうしても決めポーズが変だったり、動きがダンスじゃなく体操だったり。
この辺が解かるようになりたいんですけどねぇ・・・謎は深まるばかりです(^^;)

(終わり)



9月20日
スポーツの秋! の巻

9月19日の稽古。
本日は「おむそば」会計報告と次回「台風ザメ」の制作会議。
ん〜、前回400人動員できたと言っても、今回どのくらいお客様が集まることやら。
今回、ピッコロ中ホールで無理矢理客席を取りまくって130席を確保の予定。
4ステージで520名お客様を呼びたい所ですが、さてさて我々のお芝居を見たいと感じて頂ける方はどれくらいいることやら。
PART2での土日公演ではキャパ不足になってしまうのは明らか。
ココからが劇団の制作力とビジョンが問われる所。次々回では頑張れば700人位収容出来る訳だし。明確な方針を定めて劇団活動を行いたい所です。

と、言う事で「台風ザメ」は今後の劇団活動の指針となる様な大作に仕上げたいですな。


稽古終了後、団長がいきなり元気になる!
そう、
お楽しみキャッチボールタイムである。
またしてもキャッツボールは、実践想定型に変化していき、ゲッツーの練習とか始めたりする。最近、稽古中には汗の出るような事は一切やらないくせに団員みな汗びっしょり。
あと、地面に実物大舞台図を書いて、装置プランを練ったり。
今度の小屋は大きい。我々にどこまでの舞台が作れるかな?

様々な場面設定でキャッチボール!
良く見りゃバットはありません(^^;)

(終わり)



9月16日
目指せ伊勢戦国時代村! の巻

今年も秋の特別企画、劇団員旅行が計画されることになった!
行き先は何処にしようか喧喧諤諤となるかと思いきや、行き先は一発で
決定。
行き先は伊勢戦国時代村!
ことしもニャンマゲ君に会いに行くのだ!
パルケエスパーニャに行きたいなんて言うやつは一人もいないぞ!

やっぱウチの劇団員って変ですかね?全員伊勢戦国時代村が大好きなのです。
去年、1日で半分も回ることが出来ず、泣く泣く岐路についた団員たちは、今年こそ
全アトラクションを体験しようと鼻息もゴーゴーと地鳴りをたてるくらい荒いです。
(伊勢戦国時代村は、普通の人は半日で全部廻るそうです(^^;)


本日、建築がピッコロシアター中ホールを見学&ホールの人と簡単な打ち合わせ。
今週末から装置、照明、衣装等のプランを練りだそう!
団長がさらに数ページ台本を書き上げてくる。

稽古後の飲み会。次回、次々回公演で、観客動員を500人、600人と増やしていきたい。そのためにはどうしたら良いのか?ウチには制作専門の人間いないんだよね(^^;
ノウハウ持っている団員もいないし。
色々意見が出るが何処まで効果があるのか?とか現実的なのか?とか話しは雲を掴むよう。結局オモロイ芝居を作り続ける事と口コミ。

・・・・それと、お芝居に今まで興味を持っていない人をどうやって引き込むか?
ん、良いアイディアが欲しい今日この頃。
っちゅう訳で、このHPでも団員募集です。お芝居に、裏方に興味ある人大募集です(^^)/
(終わり)


9月12日
目指せプロ野球! の巻

井上キホーがついに手に入れた!!!

何をって、DDR!
専用コントローラーが品薄で随分前に注文していたのだが今週ようやく手に入ったらしい。
ちゅう訳で公演前と同じように井上宅で緊急スタッフミーティング!
大の大人がコントローラーを奪い合いながら明け方4時過ぎまで踊りまくり!
ほぼ全員DDR初心者ということもあり、井上宅は大パニック!

で、9月12日の稽古。
「おむそば」VTR上演会。
ネタなのか内輪ウケなのか解からないネタ多数だったため、団員皆腹を抱えて転げまわる(´▽`)
よくこんなアホな芝居を本気で作っていたものだ。稽古風景のビデオ撮影をしなかったのは良かったのか悪かったのか・・・・最高にして最低のお芝居だな。
いつかもっと馬鹿馬鹿しい続編を作ろう。

団長、次回作「台風ザメ」の原稿を6ページ程仕上げて登場。ん、しぶいオープニングだ。
皆様、大いに期待してくださいませ!

稽古終了後難波の宮跡でキャッチボール!
ランナー2塁ヒット!とかランナー三塁、タッチアップ!とか色々設定付くってキャッチボールやると燃える燃える!何時の間にか汗だく、泥だらけ!
芝居の稽古よりキツかったよ。
みんな遊びになるとムキになるんだから。
(終わり)


9月9日
おむそばが終りましたね の巻

おむそばが終わって初稽古。
参加者:飯島、井上、小山、板倉、御所、榎谷、はせ、小中、寒川、家田、計10名
おいおい、「おむそば」中に平日の稽古で10人揃った事あったかい!?

早速、次回公演「台風ザメ」に向けての予算会議。
団長から
装置予算4倍計画が持ち出され、団員内での大道具製作でこなせる舞台に出来るかどうか・・・心配な所であります。

稽古終了後の飲み会、9人参加。
オイオイ、「おむそば」中に飲み会に9人も揃った事あったかい!?

公演前より公演後の方が団員が揃うってどう言うこと?
みんな「おむそば」苦痛だったのか!?

飲み会では御所が普段の3倍のペースで酔っ払い、大騒ぎをはじめる。
打ち上げ2次回ってカンジ。ん。今日は良い雰囲気で稽古と飲み会が終了しました(^^)/


(終わり)


9月1日
夏休みが終りましたね の巻

朝起きて、コンビニに買い物に行く時ビックリ!女子高生、女子中学生の黒山!!!!
そうか、近所に女子校があったっけ・・・夏休み前は確かに沢山たむろしてましたわ。女子高生。。。。

しかし、私の女子高生への幻想は今回の「おむそば」ではせともこ、小中一代演じる女子高生によって儚くも激烈に撃破されてしまっていたようだ・・・・なんか女子高生を見てもときめきが感じられない。私も歳を取ったのだろうか・・・・(´▽`)


いよいよ明日から小屋入り。本日の稽古は最後の通しゲイコの予定でしたが、器材調達の不手際及び突然の変更で稽古場は押さえてあったもののまともな稽古は出来ていたんでしょうか?
途中で抜けて調達に走り回った私には知る由も無し。。。。
が、18時〜20時の稽古、久々に鏡付きのスタジオだったので、変な動きの最終確認にはもってこい!

建築は芝居後半で変な動きを披露。問題は体力ですな。キレが良いか悪いか、、、走り込みが出来ていないのでチョット不安。
と言う事で今日は早めに寝ます(^^)/
(終わり)

 


トップページへ

'99年 6月の日記へ 7月の稽古へ 8月の稽古へ
'99年
1月の日記へ 2月の稽古へ 3月の稽古へ 4月の稽古へ 5月の稽古へ
'98年
10月の日記へ 11月の日記へ 12月の日記へ